つくる・食べる・暮らす

不器用でも手作りを楽しむ暮らしの記録。

雑記

フレンチラベンダーの挿し穂の植え替え他

青梗菜を収穫しました♪ 明日、中華あんかけにしよう。 ミニキャベツのほうは、年内収穫は無理かな~。 10月からいろんな植物の株分けや挿し木などちょこちょこやっていました。 花壇の強すぎる日差しで葉焼けしてしまったギボウシは、まだ2~3年目でそんなに…

12月~クリスマスの妖精、トントゥさんがやってきた

全く実感がわきませんが、師走に突入。 実感がわかないながら、出先の蕎麦の産地で年越し用にと購入。でも美味しそうなので、待てずに食べちゃいそう そんな私のもとに、クリスマスの妖精、トントゥさんがやって来ました。 知人が作ってくれた愛らしいスマホ…

暮らしの古民具「火鉢」×切り株のミニテーブル

寒くなってきたので火鉢を引っ張り出しました。 …なあんてね。 引っ張り出したのは本当ですが、五徳などの道具がないので、暖は取れません。 でも、いずれ道具を揃えて、火鉢として使ってみたい。 電源不要の暖房は、災害でライフラインがストップしたときに…

秋冬の家庭菜園~初めて育てる苺とロマネスコ

ここ2週間ほど、ブログにまで手が回りませんでしたが、菜園や庭周りのことはぼちぼち進めていました。 でも、まだ球根類も植え終わってません。 連休中に一気にいろいろ進めたいところです。 秋冬の家庭菜園は、相変わらず葉物と大根が中心で、また今年も出…

剪定日和~レモングラスのお風呂で疲れを癒す

秋晴れの週末。 10月中に垣根の剪定を済ませてしまいたいので、土日に槇の木の徒長枝に取り組みました。 バリカンでささっと済ませたいところだけど、太めの徒長枝を放置すると来年えらいことになりそうなので、土日をかけて、垣根に手を突っ込んで1本1本付…

南部鉄器の急須を多用途に使う~鉄瓶と急須の違い

ティーポットの蓋が割れました。 長年、このポットで紅茶やハーブティー、自分用なら緑茶も淹れていました。 新しいティーポットを買わなければ…と思ったとき、目に留まったのが南部鉄器の急須。 緑茶や中国茶を淹れる時にしか使っていませんでしたが、これ…

8月の断捨離・片付けの成果2ーScanSnapで書類や写真をひたすらスキャン

台風一過。 我が家や周りの人々に被害はありませんでしたが、吹き荒れる暴風や近くの川の増水が怖くて、ほとんど眠れず…。 こんまりさんの「書類は全捨てが基本」…、私の場合、無理でした。 紙物断捨離は定期的に取り組んではいますが、ぶ厚い書類やファイル…

8月の断捨離・片付けの成果ー大物に取り組む

台風10号接近中。 長梅雨の7月、猛暑の8月、台風の9月みたいなことにならないでほしいものです。 ちょっと早いけれど、フウセンカズラの緑のカーテンも、窓ガラスの破損の心配があったので片づけました。 暑さに弱い鉢植えの植物の日陰にもなってくれました…

夕涼み時間が充実♪―フウセンカズラの緑のカーテン途中経過3

フウセンカズラの緑のカーテン、その後の様子です。 mikipan.hatenadiary.com mikipan.hatenadiary.com あれから先端は軒天まで到達し、実がたくさんつきました。 8月中旬の今頃がピークのようです。 単体で目隠しにできるほどの密度にはならなかったけど、…

ゆらゆら揺れる実が目にも涼しい-フウセンカズラの緑のカーテン途中経過2

7月に入ってから、晴れたのはほんの数日。 相変わらず、週間天気予報ではこの先しばらく曇りのち雨。 ミニトマトや巨大化したレモングラスを天日干ししたいけれど、カビが怖くて干せません 7月ってこんなに雨ばかりでしたっけ? ここ数日はやっと晴れたけど…

久々のアイアン塗装。そして作り置きの最終日はだいたいこうなる

久々に晴れ間が見えた本日。 私の身長を優に超えたフェンネルが雨で倒れていたので支柱を立て直したり、そのフェンネルが倒れかかって打撃を受けたエキナセアを救出したり。 雨の影響が庭のあちこちに出ていて、とりあえず、少しずつ、今日はフェンネルとエ…

大雨の小休止ー収穫した夏野菜で久々の作り置き

7月に入って以来、連日の雨、しばしば豪雨。 我が家の裏手の川は今回の雨では氾濫の危険はありませんでしたが、市内では浸水はしなかったものの道路に水が溢れて通行止めになったりと、大変なところもあったようです。 裏の川も長時間の豪雨が続くと心配で、…

摘芯とか、剪定とか。フウセンカズラの緑のカーテン途中経過

今年は、玄関横の掃き出し窓に、緑のカーテンをつくってます。 例年、緑のカーテンを作ろう作ろうと思いながら、台風の直撃が気になったり、3m近くの高さになるので設置方法に悩んだり、どうせならカッコいいフェンスを設置してからなどと無茶なことを考えて…

梅雨の季節の選択的除草ー閉鎖花をつけるマルバツユクサ

菜園のトマトが真っ赤に実ったので、夏の定番、トマトたまご炒め。 ふんわりおいしくできました♪ 自粛中は、普段より時間があったからDIYやセルフリフォームが進みそうなものだけど、そういう成果が目に見えるものはほとんど手付かずでしたね。 断捨離と掃除…

ピンクの花々とブルーの塗料

本格的に梅雨に突入したようですね。 雨の小休止に最近の庭を眺めると、全体的にふんわりピンク? スカビオサは確かいろんな色のミックス種だったはずだけど、元から花壇に植えていたピンクと似た色味ばかり。 エキナセアも元気に咲き始めた。 そして、イブ…

「コマツヨイグサ」と「ヘビイチゴ」~グランドカバーに適した草はどっち?

ヤグルマギクが見頃です。 でも今日は園芸種のことじゃなくて、草のこと。 ここ2~3年でぐんと増えた、この愛らしい黄色い花。 名前はコマツヨイグサ(小待宵草)。 「月見草」 は、「マツヨイグサ」、「コマツヨイグサ」、「オオマツヨイグサ」、「メマツヨイ…

ハーブ花壇の花たち

4月にから5月にかけて、色も香りもにぎやかなハーブ用花壇です。 フレンチラベンダー。 ラベンダーはずっとシュッとしたイングリッシュラベンダー一択で、昨年、あまり好みじゃないけど買ってみようかとふと手にしたフレンチラベンダーの苗でしたが…。 …か、…

ケマンソウの復活♪

オリンピックが延期、そして小さなところでは、恒例のゴールデンウィークの子どもイベントも中止することに。 延期としたいところだけれど、ウィルスの収束の見通しも立たない中、他の連休にもイベントや行事を組まねばならないし、ただでさえ忙しい学校が休…

菜園の収穫の在庫一掃~セミドライトマト、冷凍トマト、冷凍いちじく

急に贈答品の購入を頼まれ、久々にショッピングモールとホームセンターをはしご。 もっと外出自粛ムードでお客さんが少ないかと思いきや、けっこう賑やかでした。 ラナンキュラスもチューリップも我が家ではやっとつぼみがついたくらいだけど、ホームセンタ…

沈丁花と八朔スムージー風

庭師匠にいただいた、挿し木の沈丁花が咲きました❁ 1本は枯れてしまいましたが、赤白各1本ずつ根付いてくれたようです。 小さいけれど良い香り♪ そういえば、今日はひな祭りですね。 なんとなくこの紅白の沈丁花が並ぶと、お雛さまとお内裏様っぽいと思った…

年の瀬ですが200記事目♪ブログについて振り返る

今回で200記事目♪ 大晦日でタイミングもよいので、ブログについて振り返ってみたいと思います。 ブログには 〇家庭菜園、庭作り 〇DIYやセルフリフォーム 〇畑や庭からの収穫とそれを使った日々のごはん などを通して、私自身の田舎暮らしを記録してきました…

年末年始の大掃除兼DIY

今年もあと数日。 ストーブの上にはつくり置きの豚汁と煮りんごがコトコト。 煮りんごは、明日アップルパイになる予定。 冬は大掃除、断捨離、塗装などのDIYやセルフリフォーム系の作業をセットでやりたくなるので、なかなかはかどらず、大掃除は年始まで持…

冬のレモングラス~冬越し対策、活用法、しめ縄づくり

10月~11月、レモングラスを少しずつ刈っては干したり冷凍して保存していました。 細長い葉は乾燥させてお茶やお風呂に。 乾燥葉を煮出してミルクティーに。 太くて香りが強い茎部分は冷凍保存して、トムヤムクン鍋(風)などに。 ただ、慌ただしさに紛れて、2…

ちょっと遅めのハロウィン~恒例の(?)パンプキン・ハント

3連休は心地よい秋晴れ。 片付け、掃除、冬支度、庭仕事、買い物、DIY、仕事…、おや、平日よりはりきったかも。 先日種まきした春~夏の花の種も発芽してスクスク成長中。 早く植えたいなあ、わくわく。 ラナンキュラスの球根は吸水中。 チューリップ他球根…

初めて見たエンツァイ(空芯菜)の花、秋の庭のあれこれ

もう枯れてしまいましたが、少し前まで彼岸花の赤とコバルトセージのブルーのコントラストがとてもきれいでした。 コバルトセージの後ろの草がすごいですね…。 ここは昨年セージ類を植えた場所ですが、敷地外の法面から背の高い草の根が地面の下からも侵食し…

古い家のエアコン設置事情

お盆の前半は猛暑、後半は台風10号の影響で雨模様。 父の一周忌と初盆を前に、6月に仏壇のある和室にエアコンをつけました。 和室はリフォーム等もしておらず、築100年越えの「古民家的」な造りがそのまま残っています。 そのため、冷房効果はいまいちでしょ…

雨の中のアナベル~うれしい手違いと発見

あちこちで、紫陽花が美しい季節。 春先にお迎えしたアナベル、開花は来年からだろうなと思っていたので、5月に蕾が付いた時はうれしかったです。 ただ…、色づき始めてやっと気づいたのですが、白いアナベルを買ったつもりなのに、実際はピンクでした! 「あ…

勢いのよい今年のコンポストかぼちゃと新入りコンポストトマト

かぼちゃは広い場所が必要なので、我が家の畑は狭すぎる…、そんな理由で毎年植えません。 それなのに、コンポストボックスで作った堆肥の中に種が残っていて、毎年勝手に発芽します。 で、これがまたよい具合にアラカシの垣根のすぐ横の畑2号付近から発芽し…

一雨ごとに…雨が降ると雨水タンクが欲しくなる

少し早いですが雨の季節が近づいてるなと感じさせるお天気。 先週末はギリギリ良いお天気で、日帰り出張の途中にほんの少しでしたが森林浴を楽しめました。 夕刻の空には飛行機雲。 週末からは雨、そんな日に限ってぐんぐん成長する草が気になって、「早く草…

トイレと玄関の壁塗装~かかったコストや塗料のメリットまとめ

2月から取り掛かったトイレと玄関の壁の塗装、玄関は今もちょこちょこ手を入れてますが、かかったコストや使用した塗料についてざっくりまとめてみました。 <下地材と塗料> セメダイン 室内補修用カベパテ 1㎏ 690円(玄関のみに使用) ニッペ 水性ケンエース …