つくる・食べる・暮らす

不器用でも手作りを楽しむ暮らしの記録。

家事のついでの切り干し大根づくり-家庭菜園の効果

畑の源助大根で、切り干し大根を作りました。
 
もっと大きくできそうですが、すが入る前に少しずつ、食事を作るついでに作っています。

f:id:mikipan:20190121232039j:plain

 太めの千切り(もちろんスライサーで)が定番ですが、今年は用途によって形や厚みも変えてみようと思います。
 
干して3日目(昨日は強風で、短時間)、切り干し特有の良い香り♪

f:id:mikipan:20190121232120j:plain

 
私はカラッカラより、ちょいソフトくらいが使いやすくて好きかな。
 
水分が残っていても保存袋に入れて冷凍すればカビの心配もありません。
 
煮物の他、お味噌汁やスープ、おにぎりの具に、栄養価のアップした大根を年中楽しめます。
 
糖質制限にもなるとパスタの代用にする方も多いようですが、私もぜひ試してみたい♪
 
 
 
作物数が少ない小さな畑でも、作っているのは手のかからないものばかりでも、 家庭菜園をやっていると「マメですね」と言われます。
 
「元がとれるか」と聞かれれば、資材や労力を差し引いて、ちょっとお得という感じでしょうか。
 
栄養と健康、土を触る楽しさと癒し効果などいろんなメリットがあるから、総合的には私にとってプラスです。
 
悪天候や虫のために収穫なしということもありますし、無理をするくらいなら家庭菜園は休んでお野菜を買えばいいくらいの気軽さでやっています。
 
それでも、庭の一角に野菜が育つとワクワクするし、買い物の手間を減らせるから、忙しくても小規模でも続けたいなと思います。
 

f:id:mikipan:20190121233138j:plain

発芽率が悪かった山東白菜(結球しないタイプ)も大きくなり、外葉から摘んでいただいてます。
 
そう、買い物が減る、いろんなメリットの中で特に実感している効果です!
 
お買い得品や目新しいものを探すのもたまには楽しいけれど、普段はできれば買い物の回数と時間を減らしたい。
 
畑に野菜があると、それ以外のコーナーをささっと回れば済みますし、買い物回数自体も減りました。
 
産地や安全性にも気を使わねばならないご時世ですが、自家製野菜なら何を使っても多少虫がいても自己責任、安心感はあります。
 
作業が多少増えても、それで買い物時間が減るなら私にとってはプラス、庭の畑から台所に直行した野菜は、冷蔵庫のお世話にならずともフレッシュです。
 
 
もし、地中海のカラフルで新鮮な野菜や魚介が並ぶ市場、アジアのフルーツや野菜や屋台で賑わう市場が身近にあるような環境なら、作るより買い物を楽しむかもしれませんね。
 
お店の人とのコミュニケーションも楽しそう!
 
 
…マメなのではなく、自分にとって面倒な時間を縮小したいという極めてずぼらな発想で家庭菜園を楽しく続けられています。
 
 
 
 
に ほ ん ブ ロ グ 村 テ ー マ