つくる・食べる・暮らす

不器用でも手作りを楽しむ暮らしの記録。

餅板の古材をテーブル天板に⁈③~休日の山荘で学んだこと

隠れ家のような山荘での休日、紅葉はまだですが、澄んだ空気と美しい自然に囲まれ、楽しいひと時でした。 山荘からの眺め ここの主のような猫 柿とカッテージチーズのサラダは好評で、「帰って早速作ったよ~」とのお声もいただき、ほくほく♪ mikipan.hatena…

野外クッキング用に仕込んだもの&初物の柿とカッテージチーズのサラダ

祝日にかけて「七輪で焼いたらうまそうなものを持って集合」という、楽しそうなお誘いが♪ メインになるお肉や食材も一応あるそうだけど、少しずつ持ち寄ってほしいとのこと。 タンドリーチキンにしようかと思ったけれど、漬けダレが焦げやすいので、あっさり…

庭に迎えたシュウメイギクと種まきいろいろ

連休中に立ち寄った園芸店で、シュウメイギクを一株購入。 ずっと「見かけたら連れて帰ろう」と思っていたけれど、なかなか行動圏内ではご縁がなかったので、嬉しい♪ ローズカラーの八重咲です。 一重咲きも、ご縁があればお迎えしたいなあ。 買い物の最中、…

冬野菜の虫対策~自然由来のニームオイルを使ってみる

9月末ごろに種まきした野菜がすくすく成長中。 間引菜はおみそ汁やスープに、サラダのトッピングにしてます。 ハーブ花壇に蒔いたパクチー。 蒔くのが遅れたにんじんも芽が出たけど、大きくなるかな。 左からラディッシュ、春菊、小かぶ。 手前からほうれん…

初めて見たエンツァイ(空芯菜)の花、秋の庭のあれこれ

もう枯れてしまいましたが、少し前まで彼岸花の赤とコバルトセージのブルーのコントラストがとてもきれいでした。 コバルトセージの後ろの草がすごいですね…。 ここは昨年セージ類を植えた場所ですが、敷地外の法面から背の高い草の根が地面の下からも侵食し…

餅板の古材をテーブル天板に⁈②~オスモカラー「ノーマルクリアー」で天板を仕上げる

地道に続いています、餅板→テーブル計画。 mikipan.hatenadiary.com 傷だらけで汚れていた表面も、サンダーややすりで削ってみたら、けっこういい感じの色合いになったので、着色はしないことにしました。 ただ、頻繁ではないにせよ、お茶やランチにも使いた…

朝活は種まき~初めてのキャベツ発芽♪と試行錯誤の混植栽培

穂紫蘇の季節。 明日は天ぷらにしようかな、時間があれば塩漬けも作りたい。 朝方は涼しく、汗もでないので、朝活しやすくなりました。 最近は、秋冬に向けて種まきをしています。 一週間前に蒔いた源助大根。 隣にはにんじんも蒔きましたが、時期が遅れたの…

いちじく豊作♪~フィロ生地でいちじくパイを試作

今年は、例年よりいちじくが豊作です。 一番好きな食べ方は、そのままむしゃむしゃ。 それでは消費しきれないので、思い立って、いちじくのパイを作りました。 昔から、ケーキ屋で選ぶのはふわふわのケーキよりも、素朴系のタルトやサクサクのパイです。 で…

餅板の古材をテーブル天板に⁈~一筋縄ではいかないけれど愛着のある古民具

餅板とは、つきたてのお餅をのして丸めるための板のことです。 mikipan.hatenadiary.com 現代だったら、年に1~2回の餅つきのためだけに存在する重たい板なんて「非合理的」、「邪魔」と断捨離対象になってしまうこと間違いありません。 けれど、当時の人にと…

秋冬に向けて畑のリフレッシュ、夏の名残のピザ・マリナーラ(風)

今年こそは9月のうちに秋冬野菜の種まきを! そう思って、少しずつ畑の残渣を片付けて準備を進めてます。 家庭菜園を始めたころは「まだ実があるのでもったいない」と、なかなか見切りを付けられませんでしたが、限られたスペースを回していくには、思い切り…

ウォールラック~暮らしの古民具「一斗升」にグリーンを飾る

ガレージの片隅で埃をかぶっていたこちらの木箱、名前を「一斗升」と言います。 一斗=10升=100合のお米を量る農具です。 祖父母が若い頃のものでしょう。 持ち手付きで、米を入れても持ち運びやすくてとっても便利♪ …なのですが、稲作の技術もキャパもない…

緑茶クッキー~余りがちな茶葉でおやつ作り

緑茶の茶葉が余っています。 義姉の実家がお茶の産地で、少し前に大容量パックをいただきました。 工場直送の真空パックで、外観はそれっぽくないけれど、上質なお茶らしい。 うれしいけど多すぎる…と思っていましたが、飲んでみると、香り高くてとってもお…

やっと成長が加速したツルムラサキ~畑の夏野菜で天ぷらのっけ素麺

今年はスタートが早かったせいか、夏野菜の終わりが早めです。 2株だけですが、7月には毎日7~8本とれていたオクラも、何度か追肥はしましたが収量が落ちてきました。 7月は毎日、オクラと納豆のネバネバ丼を朝食にいただいてましたが、そろそろ終わりかな…

夕食にレモングラスチキン、デザートはぶどう飴

今年初めて2株植えたレモングラス。 暑さと台風の影響で庭仕事が進まず、伸び放題の草と同化してます(汗)。 さて、レモングラスはどこでしょう? 似たような細長い草はたくさんあるけれど、レモングラスはかなりの大株に育つので、他の草と間違えて刈ってし…

古い家のエアコン設置事情

お盆の前半は猛暑、後半は台風10号の影響で雨模様。 父の一周忌と初盆を前に、6月に仏壇のある和室にエアコンをつけました。 和室はリフォーム等もしておらず、築100年越えの「古民家的」な造りがそのまま残っています。 そのため、冷房効果はいまいちでしょ…

暑いのでトマトソースづくりは秋に先送り!~トマトの冷凍&ミニトマトの天日干し

夏の旅行!ではなく、ここ2週間は日帰り&宿泊出張が続きました。 しかも目的地の方角はバラバラ。 仕事時間より移動時間が長い日もあり、少々バテました。 泳ぐのは苦手だけど、海で遊ぶ人を見ながら素通りするのは、けっこうつらいですね(涙)。 薄曇りだっ…

水切りヨーグルトで火を使わない夏のデザート~来年は庭採れブルーベリーで!

夏の来客用によく作る、水切りヨーグルトのレアチーズケーキ。 「冷たくておいしい」、「かんたん、混ぜるだけ」、「火を使わない」ととてもうれしいレシピです。 お菓子作りが得意ではない私にもできて、「暑くても、お腹いっぱいでもこれなら入る」と喜ば…

菜園ランチ~アボカド&ジェノベのズッキーニ・ヌードル

参院選投票、雨が降りやんだ隙を見計らって草刈り、家中掃除、畑の野菜で作り置き、読書、DIY、明日までに済ませたい仕事と慌ただしい一日でした。 ブログによると昨年の今頃は、連日日照りで、ミニトマトを干していました。 mikipan.hatenadiary.com 雨で病…

簡単DIYで復活させた竹炭の一輪挿し~玄関インテリアの運気はいかに?

2月に集中して終わらせるつもりが、4月までだらだら持ち越してしまった玄関の壁塗り作業。 そして、そのころ割ってしまった竹炭の一輪挿しをやっと繕いました。 これは、確か家族が旅先の竹炭の窯元で買ってきたもの。 玄関が明るくなったら、壁掛けにして庭…

「生トマト」、「塩麹」、「無水鍋」で夏野菜のうまみを引き出すラタトゥイユ

畑の夏野菜がたっぷり食べられる夏の作り置き定番、ラタトゥイユ。 ですが、トマト水煮(パックや缶)で作ると酸味の強さが気になり、数年前までは作り置きしてまで食べたいとは正直思いませんでした。 砂糖や調味料を足したり、煮込み時間を増やしたり…、でも…

ガーゼとシルクの端切れで作った首焼け対策グッズ~熱中症対策や冷房対策も兼ねて

庭や畑で長時間作業する時は、日焼け対策は万全に。 でも、ちょっとだけトマトやハーブを摘みたい、そんな時に顔や腕以外の日焼け対策不足のままで歩き、つい長居してしまいます。 その積み重ねが祟って、首の日焼けが気になってます(汗)。 個人的に、ウォー…

雨の中のアナベル~うれしい手違いと発見

あちこちで、紫陽花が美しい季節。 春先にお迎えしたアナベル、開花は来年からだろうなと思っていたので、5月に蕾が付いた時はうれしかったです。 ただ…、色づき始めてやっと気づいたのですが、白いアナベルを買ったつもりなのに、実際はピンクでした! 「あ…

不器用が庭に作ったハーブ花壇…とその周辺~梅雨の様子

梅雨らしい日が続きます。 例のストーンサークル…じゃなくてハーブ専用コーナーとして作った花壇も雨に打たれていますが、ハーブたちも自然な環境とサイクルの中で順調なようです。 mikipan.hatenadiary.com とりあえずここに集めたものは背丈が低めで、よく…

勢いのよい今年のコンポストかぼちゃと新入りコンポストトマト

かぼちゃは広い場所が必要なので、我が家の畑は狭すぎる…、そんな理由で毎年植えません。 それなのに、コンポストボックスで作った堆肥の中に種が残っていて、毎年勝手に発芽します。 で、これがまたよい具合にアラカシの垣根のすぐ横の畑2号付近から発芽し…

もうローズマリーを枯らしたくない!~不器用が作ったハーブ花壇

庭に突如出現したストーンサークル…、ではありません。 食用ハーブ用の花壇です。 ■ハーブ用花壇を作ったわけ 我が家の畑の土は野菜類はよく育つし、庭土もそれなりですが、水持ちがよすぎるのか、乾燥気味に育てたいハーブには向きません。 だから、たいて…

菜園ランチ~なすとトマトのカルツォーネ

野菜作りが上手なご近所さんから「こんなにミニトマトがすずなりに実っているのを初めてみた。上手ね~」というお言葉をいただきました。 これはイエローアイコ 誰でも育てやすいミニトマトだし、大げさすぎると思いつつ、褒められると照れますね。 ほぼ放置…

2年目、3年目のイブキジャコウソウ~剪定・増やす・飾る

昨年、畑の縁に3株植えた2年目のイブキジャコウソウ、だいぶ広がって、かわいいお花を咲かせてくれました。 mikipan.hatenadiary.com けれど、まだ縁取りとしてつながっておらず、周りや隙間から草が出てくるので、時々お手入れが必要です。 かわいくて、草…

初収穫でランチ~なす&ズッキーニとミートソースの重ね焼き

夏野菜、きゅうりは先週からちょこちょこ収穫できはじめ、今日はなす、ズッキーニ、ミニトマト、オクラ、ピーマンが収穫できました♪ ゴールデンウィークにウリハムシの襲撃で瀕死状態だったズッキーニですが、無事復活、順調に育ってます。 こちらのイエロー…

モナルダ・ディディマの開花の様子とモナルダ・ティー

初めて育てたハーブ、モナルダがぐんぐん育って、花が咲きそろいました。 モナルダ・ディディマという品種で、タイマツバナという和名を持っています。 我が家のはラベンダー・ピンク色、松明のような鮮やかな赤も欲しいです。 顔をそっと寄せるとスパイシー…

実山椒の季節~醤油漬け&オイル漬け

週末に山椒の実を摘み、今年も保存調味料作り。 昨年も作った醤油漬けは、あと少し残っていますが、一年を通していろんな形で楽しみました。 mikipan.hatenadiary.com 冷ややっこやお刺身にかけて、ドレッシングやカルパッチョソースに、肉や魚の下味などな…