つくる・食べる・暮らす

不器用でも手作りを楽しむ暮らしの記録。

旬の庭採れツワブキできゃらぶき&肉巻き

我が家のツワブキです。
 

f:id:mikipan:20200322230415j:plain

気が付いたら庭のあちこちに広がっています。
 
フキノトウができるフキではなくて、艶々した常緑の葉が特徴です。
 
秋にかけてかわいい黄色い花が咲きます。
 
食用としてではなく、観賞用として我が家の庭に何十年も植えっぱなしのものですが、食べられます。
 
 
フキよりツワブキのほうが好きって人もいるらしい。
 
 
食用として栽培・出荷されているものに比べたら、植えっぱなし・ほったらかしの我が家のツワブキは細めですが、春の恵みをいただいてみましょう♪
 
葉が込み合ったり傷んだりしているものもけっこうあったので、お手入れしながら収穫。
 

f:id:mikipan:20200322230135j:plain

茎には細かな産毛で覆われているので、よく洗ってからアク抜きの下処理を。
 
1 皮をむきやすくするために30秒くらい茹でて、水にとって粗熱をとってから皮をむきます。

f:id:mikipan:20200322230215j:plain

  
2 熱湯に塩を入れて、1分半~2分くらい茹でます。
 

f:id:mikipan:20200322230242j:plain

3 水に浸して、3時間から一晩くらいおいて、アクを抜きます。
 
 
今回作ったのは定番のきゃらぶき
 

f:id:mikipan:20200322230315j:plain

そして、ちょっとがっつりめのおかずにしてみようと、肉巻きにしました。
 

f:id:mikipan:20200322230338j:plain

 
コロナウィルスの影響でお花見も自粛ムードですが、春の行楽弁当のおかずにもぴったりです。
 
春の味です、しっかりめにアク抜きしたけれど、昔からよく食べている産地の人などは、アクが残ってるくらいが好きだという人もいるらしいです。
 
炊き込みご飯やちらし寿司に混ぜ込んでも、おいしそう。
 
皮むきが少々面倒ですが、アク抜きまでしておけば、いろいろ使えます。
 
 
ごちそうさまでした♪
 
 
 
 
に ほ ん ブ ロ グ 村 テ ー マ