つくる・食べる・暮らす

不器用でも手作りを楽しむ暮らしの記録。

秋冬の家庭菜園~初めて育てる苺とロマネスコ

ここ2週間ほど、ブログにまで手が回りませんでしたが、菜園や庭周りのことはぼちぼち進めていました。
 
でも、まだ球根類も植え終わってません。
連休中に一気にいろいろ進めたいところです。
 
 
秋冬の家庭菜園は、相変わらず葉物と大根が中心で、また今年も出遅れ気味だったので、やっと食べられる大きさになりつつあります。
 
例年のラインナップに加えて、今年プラスしたものは、青梗菜とルッコラで、こちらは種まきしました。

f:id:mikipan:20201121231913j:plain

青梗菜ですが、アブラナ科の野菜は小さいうちは見分けが付きにくい…

f:id:mikipan:20201121232028j:plain

ルッコラ
余談ですが、パクチーは、やっと(⁈)こぼれ種で勝手に再生してくれるようになりました。

f:id:mikipan:20201121232114j:plain

 
 
種ではなく、苗から植えたのはロマネスコとセロリ。
 
近所の園芸店でロマネスコの苗を初めて見かけたので、思わず2株だけ買ってみたのです。
 
いつになったらあのポコポコした形になるのだろうと待っていましたが、育つのは外葉ばかり。
 
そして、忙しさが一段落して久々にのぞいてみると、小さいながらそれらしい形になりつつあります。

f:id:mikipan:20201121232201j:plain

 楽しみ♪
 
 
あとは、にんにくも初めて植えました(雑草をとる間がなく、通路もまだ草だらけ💦)

f:id:mikipan:20201121232245j:plain

 
園芸店においてある種にんにくが高いので、地元の生産者が作ったにんにくを買って植え付けました。
 
スーパーのにんにくとかでも育つらしいけど、地元産なら土が合うので育ちやすいとどこかで聞いたので、試してみました。
 
 
そして、苺も3株ほどプランターに植えてみました。
 
苺も、自分で植えつけたのは初めてです。

f:id:mikipan:20201121232347j:plain

 
私が小さいころ、父が苺を植えたことがあったのですが、適当に地植えにしたせいか、ナメクジがついちゃったんですよね…。
 
赤く色づいていく苺をそれはそれは楽しみにしていたのに、大嫌いなナメクジにのっとられ、ぎゃあああと叫んで、それ以来地植えの苺に近づけなくなりました(^^;
 
家庭菜園を始めてから、苺の苗を見るたびに植えたい気持ちと幼い頃のトラウマが交錯し、なかなか手を付けられずにいましたが、今年こそはがんばってみます。
 
 
に ほ ん ブ ロ グ 村 テ ー マ