つくる・食べる・暮らす

不器用でも手作りを楽しむ暮らしの記録。

健康

窓だらけの北側廊下の寒さ対策~カーテンとカーテンボックスを簡易設置

“家の作りやうは、夏をむねとすべし。冬は、いかなる所にも住まる” 徒然草の一節です。 明治に建てられ、昭和に増築・リフォームした我が家も夏仕様です。 断熱材はリフォーム済み部分にしか入っていませんし、風を通せるよう窓だらけです。 そして、数十年…

今年の青紫蘇ジュース→紫蘇ミルク→紫蘇ミルクゼリー

こぼれ種の大葉が密集しすぎなので、間引いたついでに、今年の紫蘇ジュース(濃縮)を仕込む。 我が家は青紫蘇で作るので、色も味もスッキリ目です。 mikipan.hatenadiary.com 青紫蘇だけど、最後にクエン酸を加えるときれいなピンクに。 そのまま水や炭酸水で…

ドクダミ摘みの季節~ドクダミチンキの活用と葉っぱの天ぷら

ドクダミは可愛い花が咲く時期に薬効がアップ。 先週、ドクダミチンキを仕込みました。 右が今回仕込んだもの、左は以前仕込んだ使用中のもの 一昨年は「ドクダミ化粧水」として作ってますね。 mikipan.hatenadiary.com あれから、用途が広がったため、「ド…

沈丁花と八朔スムージー風

庭師匠にいただいた、挿し木の沈丁花が咲きました❁ 1本は枯れてしまいましたが、赤白各1本ずつ根付いてくれたようです。 小さいけれど良い香り♪ そういえば、今日はひな祭りですね。 なんとなくこの紅白の沈丁花が並ぶと、お雛さまとお内裏様っぽいと思った…

焼き梅干しの梅湯~冷え・インフルエンザ対策に

寒い中での塗装作業のせいか、悪寒と咳が気になった先週。 梅湯を少し多めに飲み、念のため葛根湯も飲んだら落ち着きました。 健康法も運動も長続きしない私がめずらしく、朝は梅湯(時々生姜紅茶か白湯)が習慣になりつつあります。 mikipan.hatenadiary.com …

年末もデトックス-ほろ苦さがおいしい八朔と春菊のサラダ

もぎたての庭の八朔、本当はしばらく冷暗所に置いてからいただくのですが、味見をしたらちょっと酸っぱいけど十分おいしい♪ でも皮が厚くてむくのが面倒なので、そのままではなかなか減りません。 まとめて皮をむいてはちみつをタラりとかけておくと、どんど…

酒粕の3用途-おやつに酒粕グリッシーニ

アネモネが発芽しました。 球根の吸水がうまくいかなかったと心配していたので、ほっとしました。 ここは花壇だけど、気まぐれにゃんこの通り道でもある。 にゃんこさん、踏まないでね。 週末、おやつに酒粕のグリッシーニを焼きました。 こちらは、もう何年…

夏の疲れに~ほんのりピンクの青じそジュース

コンポストボックスの周りには、こぼれ種のかぼちゃと青じそが元気に成長中です。 7月に入り、青じそがかなり茂ってきたのですが、連日の雨でちょっと見ない隙に、コンポストボックスが埋もれてしまいました…。 このままでは攪拌や野菜くずの投入も難しくな…

バジルティーときゅうりウォーター

夏にさっぱりデトックスウォーター。 冷たい飲み物は控えめにしてきたのですが、蒸し暑い梅雨を乗り切るため、そして増えるバジルときゅうりを大胆に使いたくて作りはじめました。 バジルティーは体を温め、きゅうりウォーターは熱を逃がすので、交互に作っ…

復活!日陰のユキノシタ2~ユキノシタとドクダミで自家製化粧水

復活したユキノシタ、かわいい花がたくさんつきました♪ 最近知ったのですが、ユキノシタってお浸しや天ぷらにして食べられるのですね。 正直に言えば「産毛がちくちくしそう」などと半信半疑でした。 そんな時、愛読中のブログ薬膳でセルフケア めざせ!仙人…

復活!日陰のユキノシタ

家の裏手のユキノシタです。 ここはシェードガーデンなんて素敵な言葉とは程遠い、年中じめっとした湿気地帯です。 ユキノシタは湿り気がある場所を好むので、こんなところでもかわいく咲いてくれるありがたいお花。 昨年だったか、かわいいので、湿気がまし…

うちのいつものミートソースは高野豆腐で

高野豆腐と野菜をたっぷり食べたい時は、ひき肉代わりに高野豆腐でミートソースを作ります。 これってミートソース?ミートソースもどき?ミートソース風?高野ソース? ややこしいのでミートソースと呼んでおきます。 私は貧血気味ですが、高野豆腐を食べる…

いつでも野菜をたくさん食べるための工夫(田舎暮らし編)

野菜の高値、続いてますね。 うちの菜園も大部分は今休ませているので、今あるのは人参、ネギ、山東菜、パクチーが少しずつ。 それでも、庭の畑に野菜があると助かります。 また、菜園上手な方からおすそ分けをいただきますし、自家製の保存野菜もあるので、…

嫌い嫌い?でもやっぱり大好き梅干し

2017年はブログの楽しさを知れた年でした。 ブログを始めて半年、書くことも楽しかったですが、素敵なブログをたくさん知れたことがうれしかったです。 もう10日もたってしまいましたが、2018年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨日は、なんとなく喉の奥…