白なすの苗やそら豆をいただいた~!苗や収穫物が行き交う田舎ライフ
ご近所の野菜作りが上手な方から、今年も白なすの苗を3本もいただきました~。
大きな畑でたくさんの種類のやさいを育てていらっしゃる方で、昨年も白なすの苗をわけていただきました。
うれしいな~、我が家の畑スペースには限りがあるので、どこに植えようか悩み中。
去年はニジュウヤホシに葉を食べられたので、今年は早めの対策でブロックします。
すでに植え付けたなす(品種名忘れた…)は紫の花が咲いてます。
この時期は、畑でも夏野菜の花の姿も楽しみです。
お礼に、多く蒔きすぎたエンツァイの苗を差し上げたら、とても喜んでくださいました♪
そして、さらに「お礼に」と、立派なそら豆をたくさんいただきました(!)。
実は私も2月ごろに植えようと種まで買っていたのに、慌ただしくて植えるのを忘れてしまっていました。
お礼を期待していたわけじゃないのですが…、でもそら豆は大好きなのでうれしい、ありがたくいただきました。
田舎ライフではこんなふうに、お返しがお返しを呼んで、いろんなものが行き交います(笑)。
いただいたそら豆は、さっそく鞘ごとグリルで「黒焼き」に、一番簡単で大好きな食べ方です。
真っ黒になるくらいまで焼くと、豆が鞘の中でしっかり蒸されてホクホクに。
塩を振るだけでウマい、めったに飲まないビールが飲みたくなります。
そのあと、新玉ねぎと合わせてかき揚げに、こちらもホクホクしておいしい♪
だんだん気温が上昇してきたので、スキマ時間や朝活での庭仕事・畑仕事でも汗ばみます。
なので、最近は野菜の収穫、ちょこっと草取り、トマトの脇芽つみ、花がら摘みくらいの簡単な作業で終了。
本日はやっとバジルの種を蒔きました。
去年、自分で種を採って保管しておいたものなので、ちゃんと発芽してくれるか少し心配です。
蒔くのが少し遅くなったけど、夏の食卓に、トマトのコンパニオンプランツに欠かせないバジル、気温も地温も上がってきたので、この勢いでぐんぐん育っておくれ~。
に ほ ん ブ ロ グ 村 テ ー マ