イブキジャコウソウを菜園の縁取りに
きゅうりの花がつき、小さな実がたくさんつき始めました。
なすはまだまだですが、きゅうり、ピーマン、トマトは見るたびに大きくなっています。
今日は、6月なのに肌寒いくらいの気温、オクラがちょっと寒そうです。
この畑を囲う石の周りは、スギナやドクダミが根を張っています。
たまに抜く程度でずっと放置してきました。
が、畑の周辺だけならいいのですが、畑にもがんがん侵入しては、作物と競り合います(汗)。
せっかくなら地を這うタイプの植物で、石の周りを縁取りしたいなあと思っていました。
一辺は、庭のあちこちにこぼれ種で芽を出すバーベナを移植しました。
他の一角にはイブキジャコウソウを間隔をあけて、3株植えてみました。
愛らしいピンクの花がちょっとだけついてます。
イブキジャコウソウは、クリーピングタイムと見分けがつかないくらいそっくりですが、日本原産種のタイムです。
いろいろな種類の植物を植えてみたいけれど、どちらもあるなら在来種を選んでしまいます。
漢字にすると「伊吹麝香草」、名前もカッコいい!
庭の別の一角にも植えていますが、葉はよく茂るのに、残念ながら花が咲きません(涙)。
最初は、挿し木で増やそうかと思ったのですが、花がつかないので、先日新しい苗を買ってみました。
以前買った苗はひょろっとして葉の付きもいまいちだったのですが、今回購入したのは可愛い葉がこんもり、箱を開けたとたんにスパイシーな香りが広がる、とってもいい苗でした。
畑の縁に沿って広がってほしいのですが、さて、私のもくろみ通りにいくかな⁉
様子を見て、挿し木にもチャレンジしてみようと思います。
可愛くていい香り、菜園の作業がまたちょっと楽しくなりました。
明日はピーマンを収穫するぞ~。
に ほ ん ブ ロ グ 村 テ ー マ