つくる・食べる・暮らす

不器用でも手作りを楽しむ暮らしの記録。

一雨ごとに…雨が降ると雨水タンクが欲しくなる

少し早いですが雨の季節が近づいてるなと感じさせるお天気。 先週末はギリギリ良いお天気で、日帰り出張の途中にほんの少しでしたが森林浴を楽しめました。 夕刻の空には飛行機雲。 週末からは雨、そんな日に限ってぐんぐん成長する草が気になって、「早く草…

白なすの苗やそら豆をいただいた~!苗や収穫物が行き交う田舎ライフ

ご近所の野菜作りが上手な方から、今年も白なすの苗を3本もいただきました~。 かわゆい♡ 大きな畑でたくさんの種類のやさいを育てていらっしゃる方で、昨年も白なすの苗をわけていただきました。 うれしいな~、我が家の畑スペースには限りがあるので、どこ…

週末は剪定&草刈り三昧~疲労回復にも?豆腐の南蛮漬け

週末は木工したい~と思っていましたが、剪定や草刈りに明け暮れました。 まずは3年くらい放置して肥大化したツツジを剪定。 before 4月後半の満開時。キレイというよりでかい…。 適期の今を逃すと来年までボウボウのまま、いや、もっとひどいことになりかね…

10連休終了!留守中の植物の変化に悲喜こもごも

ゴールデンウィークはとくに普段と変わらず、たまった仕事を片付けたり、ミーティングをしたり。 そして、恒例となっているイベントのボランティアに参加、準備も含めて慌ただしくも楽しい連休でした。 コミュニケーションもいつもより活発、いろんな人との…

種まき、挿し木あれこれ~有効期限切れの種も順調に育ってます

4月に入って種まきしたエンツァイとスープセロリが無事、発芽しました♪ エンツァイ 産毛のようなスープセロリの芽 といっても、種まきから発芽までの日数や発芽条件はそれぞれ違うので、「もう芽が出た」と喜ぶこともあれば、「まだかな…」と憂うことも。 初…

トイレと玄関の壁塗装~かかったコストや塗料のメリットまとめ

2月から取り掛かったトイレと玄関の壁の塗装、玄関は今もちょこちょこ手を入れてますが、かかったコストや使用した塗料についてざっくりまとめてみました。 <下地材と塗料> セメダイン 室内補修用カベパテ 1㎏ 690円(玄関のみに使用) ニッペ 水性ケンエース …

剪定枝で作る、朽ちて土に還るオベリスク

蔓系植物には悩まされることもあるけれど、それ以上に憧れもたくさん。 我が家は庭も家も和テイストが強いので、和にも洋にも合うクレマチスを少しずつ増やしています。 我が家には誘引にちょうど良いフェンスや柵がないので、アイアン風のオベリスクを使っ…

種まき・植え付けいろいろ~夏野菜と沈丁花

夏野菜の苗を買いに行くと、スイカの苗もたくさん出回っています。 うちの小さな畑では無理よねぇと後ろ髪を引かれつつ帰宅すると…、家族がスイカを一玉いただいてきました(笑)。 「春にスイカ?」と思ったけれど、熊本の「植木スイカ」は春から夏ごろまでが…

玄関の壁を塗る3~壁のアク止め問題あっさり解決

お天気に恵まれた週末、 玄関の塗装を一気に仕上げました。 白を再度上塗りし、その上からグレーがかったアイボリーを重ね塗り。 塗った直後は濃いグレージュに見えますが、全体を塗って乾くと白っぽくなります。 前回、アクが浮き出る問題で足止め中と書き…

春恒例、庭産家消の山椒ジェノベーゼづくり~しらすのピザ

朝、新緑の葉がまぶしい山椒が「私の葉っぱを摘んで」と私を誘惑してきます。 この美しい緑と香りの誘惑の勝てるわけもなく、壁の塗装の合間にせっせと摘みました。 実をしっかりつけてもらうために、摘みすぎもよくないかなと思い、各枝から少しずつ、万遍…

本日の朝活~1年目の花壇の土壌改良(簡易バージョン)

本日の朝活は、花壇の土壌改良。 1年前の3月15日はこんな感じでした。 大きな石や茶わんの欠片に苦戦した日々が懐かしい(涙)。 レンガや枕木の小道づくりなど、憧れは膨らみますが、この時点でエネルギー切れ(笑)。 その後、父の様態が悪化し、そのまま半年…

玄関の壁を塗る2~のんびりすぎる途中経過

今日は急に寒さが戻ってきて、慌ててコートを掴んで会議に出かけました。 春先は着るもの選びが難しいです。 3月ともなると、晴れた日は庭や畑仕事を優先してしまいます。 30分~1時間の朝活やスキマ時間で、種まき、植え付け・植え替えetc、わりと着々と進…

本日の朝活~春のつくしで夏野菜のうどんこ病対策

今年植えた3種のチューリップのうち、一番遅くに植え付けた2年目の球根が一番に咲きました。 うちの花壇が東西に長くて日照時間に差があるから、1か月遅れで植えたにもかかわらず、一番日光を浴びたからでしょうか。 ムスカリも開花~。 気を付けないと踏ん…

剪定日和~八朔と山茶花

日差しが強すぎない薄曇りの昨日、果樹と花木の剪定をしました。 最近、youtuの剪定動画でコツを学んだりイメージトレーニングしていたせいか、今まで何の興味もなかった剪定が楽しくなってきました。 週末、天気予報をチェックして「明日は剪定だ」と思うと…

アネモネのブルーに癒される

まだ終わってないけれど、3月もいろんな想定外なことがありました。 気づかぬうちに神経を使っていたようで全身の倦怠感と背中の痛みがひどく、本日は自主的にオフを決めこみました。 オフと言っても、畑や庭、そして玄関の壁塗り作業をするつもりでしたが、…

ブルーベリーがやってきた~ブルーベリーを選んだ理由

先週、ブルーベリーが我が家にやってきました。 3年生のサザンハイブッシュ系の2品種がセットになったものです。 蕾もついて、かわいい♪ 一回り大きい果樹ポット2個も一緒に購入。 楽天スーパーセール で半額のお知らせに背中を押されました(笑)。 かわいく…

段取り上手になりたくて~春の菜園作業はスキマ時間を有効活用

子どものころから畑や自然に囲まれて育ちましたが、自分でじっくり育てるようになったのはここ4~5年。 昔は「自分が育てなくても、周りにいっぱいあるし」くらいに思っていました。 でも、都会生活ではその環境はとても贅沢だったこと、田舎暮らしを再開…

春の草花と植生の変化がおもしろい!

春は園芸種もですが、草花の勢いもすごいです。 とくに、八朔などの果樹回りは雑草パラダイス。 しかし、ここ数年はやみくもな除草はやめました。 mikipan.hatenadiary.com 参考にしたのは「選択的除草」という考え方。 biotopegarden.jp 無限にも思える草取…

がむしゃらな3月と菜の花パスタ

2月後半から3月にかけて、想定外のことが多すぎでした。 いや、想定外のことが起こることは想定内だったけれど、内容が想定外すぎる…ということばかり(早口言葉みたい)。 2月は「塗装月間」、玄関と靴箱を塗り終える予定でしたが、追加でできたのは痩せてし…

春らしい一日~花壇の球根とこれから

去年の今頃、庭の一画を掘り起こして作った花壇。 mikipan.hatenadiary.com ここは冬は日照時間が短く、夏は日照りがキツく、植物にとっては条件はよくないけれど、まとまった花壇を作るならここしかなかったのです。 その花壇も、春~夏は仕事と家庭内の事…

焼き梅干しの梅湯~冷え・インフルエンザ対策に

寒い中での塗装作業のせいか、悪寒と咳が気になった先週。 梅湯を少し多めに飲み、念のため葛根湯も飲んだら落ち着きました。 健康法も運動も長続きしない私がめずらしく、朝は梅湯(時々生姜紅茶か白湯)が習慣になりつつあります。 mikipan.hatenadiary.com …

玄関の壁を塗る~溝のパテ埋め作業

2月は塗装月間、トイレの次は玄関に着手します。 が、想定外に忙しく、なかなか時間が取れません(涙)。 玄関もだだっ広く和風の我が家。 入ってすぐの壁は、過去のリフォーム時に合板が貼られ、経年劣化で日が射す部分や下駄箱裏が色あせています。 下駄箱を…

八朔ピールのチョコレートがけ

毎年、特に何もしなくても実をつけてくれる八朔。 友だちやお世話になっている方に、おすそ分け。 農家の叔母に届けたら、ジャンボ白菜etcが返ってきました。 わらしべ長者みたいね(笑) せっかくの無農薬なのに、今まで皮を活用できていませんでした。 お料…

トイレの壁を塗る3~ドアの塗装と出窓下に棚を追加

3連休のおかげで、ドア塗り作業がはかどりました。 個室ドア内面はきれいなのでそのまま。 通路のドアも含めて計6面を2度塗り、板の継ぎ目がないから塗りやすいとはいえ、結構な量です(汗)。 本当はドアもノブも外したほうがよいですが、やめました。 ***…

トイレの壁を塗る2~簡単な出窓を作る

トイレの壁塗り、2回目の塗装終了。 今のところ、アクもヤニも出ず、いい感じ。 板の継ぎ目やムラも少々気になるけれど、白い板壁風ということで、これでもいい気がしてきた。 3回目の塗装については、ドアを塗ってから考えましょうか。 2月はやっぱり忙しく…

ちょっぴり辛くて温まる、簡単一人ご飯

冬は、辛くてあったまるものが食べたい♪ でも、家族は香辛料、香りのある野菜も苦手なので、一人の時にいただくことが多いです。 そして、一人分だから簡単にちゃっちゃとすませたい。 こちらは、豆板醤で辛味をつけた、切り干し大根と塩昆布の出汁がおいし…

トイレの壁を塗る~2月はセルフリフォーム・塗装強化月間

12月から1月にかけての断捨離月間(?)はいったん終結、長いトンネルの出口にさしかかった感じ♪ 先日の古紙回収日に出した紙類一式。 残したものの整理はスキマ時間で取り組みます。 ここ2か月は断捨離ばかりだったので、楽しい作業がしたい~。 3月の休日は…

身軽になるための断捨離-手紙編

年末の断捨離ですっきりしたはずのガレージに、謎の段ボールが数点。 中には私と兄が小さい頃の作品、日記、手紙など(汗)。 処分に迷った母がガレージに移動させ、長年放置されていた模様。 処分に困るものを実家に放置したツケです、自分でケリをつけましょ…

素麺×高野豆腐×豚肉=いがぐりみたいなかわいい焼売

季節外れなことを書きますが、素麺が余っています。 賞味期限までだいぶありますが、在庫整理をした棚にぽつんと残る素麺を早く使い切りたい、でも、雪が舞う今日のような日に素麺ってのも…。 それで、なにか「衣」的な使い方ができないかなと思ったところ、…

家事のついでの切り干し大根づくり-家庭菜園の効果

畑の源助大根で、切り干し大根を作りました。 もっと大きくできそうですが、すが入る前に少しずつ、食事を作るついでに作っています。 太めの千切り(もちろんスライサーで)が定番ですが、今年は用途によって形や厚みも変えてみようと思います。 干して3日目…