つくる・食べる・暮らす

不器用でも手作りを楽しむ暮らしの記録。

2019-01-01から1年間の記事一覧

ガーゼとシルクの端切れで作った首焼け対策グッズ~熱中症対策や冷房対策も兼ねて

庭や畑で長時間作業する時は、日焼け対策は万全に。 でも、ちょっとだけトマトやハーブを摘みたい、そんな時に顔や腕以外の日焼け対策不足のままで歩き、つい長居してしまいます。 その積み重ねが祟って、首の日焼けが気になってます(汗)。 個人的に、ウォー…

雨の中のアナベル~うれしい手違いと発見

あちこちで、紫陽花が美しい季節。 春先にお迎えしたアナベル、開花は来年からだろうなと思っていたので、5月に蕾が付いた時はうれしかったです。 ただ…、色づき始めてやっと気づいたのですが、白いアナベルを買ったつもりなのに、実際はピンクでした! 「あ…

不器用が庭に作ったハーブ花壇…とその周辺~梅雨の様子

梅雨らしい日が続きます。 例のストーンサークル…じゃなくてハーブ専用コーナーとして作った花壇も雨に打たれていますが、ハーブたちも自然な環境とサイクルの中で順調なようです。 mikipan.hatenadiary.com とりあえずここに集めたものは背丈が低めで、よく…

勢いのよい今年のコンポストかぼちゃと新入りコンポストトマト

かぼちゃは広い場所が必要なので、我が家の畑は狭すぎる…、そんな理由で毎年植えません。 それなのに、コンポストボックスで作った堆肥の中に種が残っていて、毎年勝手に発芽します。 で、これがまたよい具合にアラカシの垣根のすぐ横の畑2号付近から発芽し…

もうローズマリーを枯らしたくない!~不器用が作ったハーブ花壇

庭に突如出現したストーンサークル…、ではありません。 食用ハーブ用の花壇です。 ■ハーブ用花壇を作ったわけ 我が家の畑の土は野菜類はよく育つし、庭土もそれなりですが、水持ちがよすぎるのか、乾燥気味に育てたいハーブには向きません。 だから、たいて…

菜園ランチ~なすとトマトのカルツォーネ

野菜作りが上手なご近所さんから「こんなにミニトマトがすずなりに実っているのを初めてみた。上手ね~」というお言葉をいただきました。 これはイエローアイコ 誰でも育てやすいミニトマトだし、大げさすぎると思いつつ、褒められると照れますね。 ほぼ放置…

2年目、3年目のイブキジャコウソウ~剪定・増やす・飾る

昨年、畑の縁に3株植えた2年目のイブキジャコウソウ、だいぶ広がって、かわいいお花を咲かせてくれました。 mikipan.hatenadiary.com けれど、まだ縁取りとしてつながっておらず、周りや隙間から草が出てくるので、時々お手入れが必要です。 かわいくて、草…

初収穫でランチ~なす&ズッキーニとミートソースの重ね焼き

夏野菜、きゅうりは先週からちょこちょこ収穫できはじめ、今日はなす、ズッキーニ、ミニトマト、オクラ、ピーマンが収穫できました♪ ゴールデンウィークにウリハムシの襲撃で瀕死状態だったズッキーニですが、無事復活、順調に育ってます。 こちらのイエロー…

モナルダ・ディディマの開花の様子とモナルダ・ティー

初めて育てたハーブ、モナルダがぐんぐん育って、花が咲きそろいました。 モナルダ・ディディマという品種で、タイマツバナという和名を持っています。 我が家のはラベンダー・ピンク色、松明のような鮮やかな赤も欲しいです。 顔をそっと寄せるとスパイシー…

実山椒の季節~醤油漬け&オイル漬け

週末に山椒の実を摘み、今年も保存調味料作り。 昨年も作った醤油漬けは、あと少し残っていますが、一年を通していろんな形で楽しみました。 mikipan.hatenadiary.com 冷ややっこやお刺身にかけて、ドレッシングやカルパッチョソースに、肉や魚の下味などな…

一雨ごとに…雨が降ると雨水タンクが欲しくなる

少し早いですが雨の季節が近づいてるなと感じさせるお天気。 先週末はギリギリ良いお天気で、日帰り出張の途中にほんの少しでしたが森林浴を楽しめました。 夕刻の空には飛行機雲。 週末からは雨、そんな日に限ってぐんぐん成長する草が気になって、「早く草…

白なすの苗やそら豆をいただいた~!苗や収穫物が行き交う田舎ライフ

ご近所の野菜作りが上手な方から、今年も白なすの苗を3本もいただきました~。 かわゆい♡ 大きな畑でたくさんの種類のやさいを育てていらっしゃる方で、昨年も白なすの苗をわけていただきました。 うれしいな~、我が家の畑スペースには限りがあるので、どこ…

週末は剪定&草刈り三昧~疲労回復にも?豆腐の南蛮漬け

週末は木工したい~と思っていましたが、剪定や草刈りに明け暮れました。 まずは3年くらい放置して肥大化したツツジを剪定。 before 4月後半の満開時。キレイというよりでかい…。 適期の今を逃すと来年までボウボウのまま、いや、もっとひどいことになりかね…

10連休終了!留守中の植物の変化に悲喜こもごも

ゴールデンウィークはとくに普段と変わらず、たまった仕事を片付けたり、ミーティングをしたり。 そして、恒例となっているイベントのボランティアに参加、準備も含めて慌ただしくも楽しい連休でした。 コミュニケーションもいつもより活発、いろんな人との…

種まき、挿し木あれこれ~有効期限切れの種も順調に育ってます

4月に入って種まきしたエンツァイとスープセロリが無事、発芽しました♪ エンツァイ 産毛のようなスープセロリの芽 といっても、種まきから発芽までの日数や発芽条件はそれぞれ違うので、「もう芽が出た」と喜ぶこともあれば、「まだかな…」と憂うことも。 初…

トイレと玄関の壁塗装~かかったコストや塗料のメリットまとめ

2月から取り掛かったトイレと玄関の壁の塗装、玄関は今もちょこちょこ手を入れてますが、かかったコストや使用した塗料についてざっくりまとめてみました。 <下地材と塗料> セメダイン 室内補修用カベパテ 1㎏ 690円(玄関のみに使用) ニッペ 水性ケンエース …

剪定枝で作る、朽ちて土に還るオベリスク

蔓系植物には悩まされることもあるけれど、それ以上に憧れもたくさん。 我が家は庭も家も和テイストが強いので、和にも洋にも合うクレマチスを少しずつ増やしています。 我が家には誘引にちょうど良いフェンスや柵がないので、アイアン風のオベリスクを使っ…

種まき・植え付けいろいろ~夏野菜と沈丁花

夏野菜の苗を買いに行くと、スイカの苗もたくさん出回っています。 うちの小さな畑では無理よねぇと後ろ髪を引かれつつ帰宅すると…、家族がスイカを一玉いただいてきました(笑)。 「春にスイカ?」と思ったけれど、熊本の「植木スイカ」は春から夏ごろまでが…

玄関の壁を塗る3~壁のアク止め問題あっさり解決

お天気に恵まれた週末、 玄関の塗装を一気に仕上げました。 白を再度上塗りし、その上からグレーがかったアイボリーを重ね塗り。 塗った直後は濃いグレージュに見えますが、全体を塗って乾くと白っぽくなります。 前回、アクが浮き出る問題で足止め中と書き…

春恒例、庭産家消の山椒ジェノベーゼづくり~しらすのピザ

朝、新緑の葉がまぶしい山椒が「私の葉っぱを摘んで」と私を誘惑してきます。 この美しい緑と香りの誘惑の勝てるわけもなく、壁の塗装の合間にせっせと摘みました。 実をしっかりつけてもらうために、摘みすぎもよくないかなと思い、各枝から少しずつ、万遍…

本日の朝活~1年目の花壇の土壌改良(簡易バージョン)

本日の朝活は、花壇の土壌改良。 1年前の3月15日はこんな感じでした。 大きな石や茶わんの欠片に苦戦した日々が懐かしい(涙)。 レンガや枕木の小道づくりなど、憧れは膨らみますが、この時点でエネルギー切れ(笑)。 その後、父の様態が悪化し、そのまま半年…

玄関の壁を塗る2~のんびりすぎる途中経過

今日は急に寒さが戻ってきて、慌ててコートを掴んで会議に出かけました。 春先は着るもの選びが難しいです。 3月ともなると、晴れた日は庭や畑仕事を優先してしまいます。 30分~1時間の朝活やスキマ時間で、種まき、植え付け・植え替えetc、わりと着々と進…

本日の朝活~春のつくしで夏野菜のうどんこ病対策

今年植えた3種のチューリップのうち、一番遅くに植え付けた2年目の球根が一番に咲きました。 うちの花壇が東西に長くて日照時間に差があるから、1か月遅れで植えたにもかかわらず、一番日光を浴びたからでしょうか。 ムスカリも開花~。 気を付けないと踏ん…

剪定日和~八朔と山茶花

日差しが強すぎない薄曇りの昨日、果樹と花木の剪定をしました。 最近、youtuの剪定動画でコツを学んだりイメージトレーニングしていたせいか、今まで何の興味もなかった剪定が楽しくなってきました。 週末、天気予報をチェックして「明日は剪定だ」と思うと…

アネモネのブルーに癒される

まだ終わってないけれど、3月もいろんな想定外なことがありました。 気づかぬうちに神経を使っていたようで全身の倦怠感と背中の痛みがひどく、本日は自主的にオフを決めこみました。 オフと言っても、畑や庭、そして玄関の壁塗り作業をするつもりでしたが、…

ブルーベリーがやってきた~ブルーベリーを選んだ理由

先週、ブルーベリーが我が家にやってきました。 3年生のサザンハイブッシュ系の2品種がセットになったものです。 蕾もついて、かわいい♪ 一回り大きい果樹ポット2個も一緒に購入。 楽天スーパーセール で半額のお知らせに背中を押されました(笑)。 かわいく…

段取り上手になりたくて~春の菜園作業はスキマ時間を有効活用

子どものころから畑や自然に囲まれて育ちましたが、自分でじっくり育てるようになったのはここ4~5年。 昔は「自分が育てなくても、周りにいっぱいあるし」くらいに思っていました。 でも、都会生活ではその環境はとても贅沢だったこと、田舎暮らしを再開…

春の草花と植生の変化がおもしろい!

春は園芸種もですが、草花の勢いもすごいです。 とくに、八朔などの果樹回りは雑草パラダイス。 しかし、ここ数年はやみくもな除草はやめました。 mikipan.hatenadiary.com 参考にしたのは「選択的除草」という考え方。 biotopegarden.jp 無限にも思える草取…

がむしゃらな3月と菜の花パスタ

2月後半から3月にかけて、想定外のことが多すぎでした。 いや、想定外のことが起こることは想定内だったけれど、内容が想定外すぎる…ということばかり(早口言葉みたい)。 2月は「塗装月間」、玄関と靴箱を塗り終える予定でしたが、追加でできたのは痩せてし…

春らしい一日~花壇の球根とこれから

去年の今頃、庭の一画を掘り起こして作った花壇。 mikipan.hatenadiary.com ここは冬は日照時間が短く、夏は日照りがキツく、植物にとっては条件はよくないけれど、まとまった花壇を作るならここしかなかったのです。 その花壇も、春~夏は仕事と家庭内の事…